群馬県環境GS事業者認定

令和5年4月1日
ぐんまスタンダード 環境GS認定制度のおいて、
継続3年目 令和5年度 群馬県環境GS事業者に認定されました。
認定番号 第333530号

日本ものづくりワールド2023内 第28回 機械要素技術展 出展決定!

2023年6月21日(水)~23日(金)
会場:東京ビッグサイトにて開催されます
【日本ものづくりワールド2023】「第28回 機械要素技術展」
伊勢崎市ブースへ出展いたします。

ご来場お待ちいたしております。
ご来場の際は下記、e招待券の画面を当日展示会受付にてご提示していただければ無料で入場可能です!
● e招待券URL

https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/visit/e-ticket-ex/mtech.org-0727f3b6-e885-42da-9fd0-4ad5d32121e7.html?co=ml_mtech-t-14eqit-5

パートナーシップ構築宣言

2022年9月23日
株式会社協和は、内閣府や経産省、中小企業庁などが推進する「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」の趣旨に賛同し、「パートナーシップ構築宣言」を公表いたしました。

「パートナーシップ構築宣言」は、サプライチェーンの取引先の皆さまや価値創造を図る事業者の皆さまとの連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築することを宣言するものです。

「群馬ものづくりフェア2022」へ出展決定!

令和4年9月8日(木)・9日(金)
会場:Gメッセ群馬
群馬県高崎市岩押町12-24
にて開催されます「群馬ものづくりフェア2022」へ出展いたします!
ぜひお立ち寄りください!


群馬ものづくりフェア2022 (gunma-monodukurifaire.jp)

【日本ものづくりワールド2022】「第26回 機械要素技術展」出展

初の東京ビッグサイト出展!
本日、3月16日から3日間、
【日本ものづくりワールド2022】
「第26回 機械要素技術展」出展しています!
お近くへお越しの際はぜひ群馬県ブースへお立ち寄りください!
ご来場お待ちいたしております。
ご来場の際は下記、e招待券の画面を当日展示会受付にてご提示していただければ無料で入場可能です!
● e招待券URL
e招待券(電子版)|ものづくりワールド東京 (japan-mfg.jp)

第26回 機械要素技術展 出展

2022年3月16日(水)~18日(金)
会場:東京ビッグサイトにて開催されます
【日本ものづくりワールド2022】「第26回 機械要素技術展」
群馬県ブースへ出展いたします。

ご来場お待ちいたしております。
ご来場の際は下記、e招待券の画面を当日展示会受付にてご提示していただければ無料で入場可能です!
● e招待券URL
e招待券(電子版)|ものづくりワールド東京 (japan-mfg.jp)

第13回 令和3年 ビジネスマッチングフェア出展

2021年11月11日(木)
桐生ガススポーツセンター(桐生市民体育館)にて開催されました、「第13回 令和3年 ビジネスマッチングフェア」へ出展いたしました。

環境GS認定

令和3年8月12日
ぐんまスタンダード 環境GS認定制度のおいて、
弊社(株式会社協和)が令和3年度 群馬県環境GS事業者に認定されました。
認定番号 第333530号

展示商談会出展

令和3年8月26日(木)・27日(金)両日とも10:00~16:30
会場:ヤマダグリーンドーム前橋(群馬県前橋市岩神町1-2-1)にて開催されます
「群馬ものづくりフェア2021」へ出展いたします。


https://www.gunma-monodukurifaire.jp/

「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」採択のお知らせ

令和2年度に経済産業省より公募が行われました
「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」が
採択されましたことをお知らせいたします。

採択内容】
⑴ 申請:    令和2年 1次募集 先行審査
⑵ 申請事業者: 株式会社協和
⑶ 事業名:   クリーンパーテーション部品の増産に向けた、生産拠点の整備
⑷ 採択日:   令和2年7月17日
⑸ 採択内容:  新工場建設及び最新加工機械の導入
⑹ 採択金額:  385,720,680円

今後は協議の上、計画の実現に向けて取り組みを行ってまいります。

2021年5月12日
株式会社 協和
代表取締役 八木橋 比佐樹